畳の種類
畳床の種類
![]() 建材床(クッション入り) |
![]() 建材床 |
![]() 国産わら床 |
畳表(ゴザ)の種類
畳表(ゴザ)は、厳選されたい草を原料に、経糸(たていと)に麻糸や綿糸を使って織られています。い草は約4,000本以上使われています。また、JASによって厳しく規格が定められているほか、い草の産地毎に検査規格があり、特等から3等まで細かに等級が付けられています。
![]() 商品名・花梨(かりん) |
![]() 商品名・山茶花(さざんか) |
![]() 商品名・木蓮(もくれん) |
![]() 商品名・楓(かえで) |
![]() 商品名・伊吹(いぶき) |
![]() 商品名・芙蓉 |
畳縁(タタミヘリ)の種類
最近の畳縁(タタミヘリ)の素材は化学繊維、綿、麻、絹などが使われています。模様は無地と、柄などを織り込んだものがあり、畳縁によってお部屋の雰囲気を大きく変更できます。洋風のインテリアとコーディネイトできるように様々な色やデザインがあり、好みや用途によって選べます。
当店お薦めの畳縁見本帳の中から、お好きなものをお選びください。
![]() 大宮縁 ウェイブ |
![]() ウェイブNO.1〜NO.6 |
![]() ウェイブNO.1(左) NO.2(右) |
![]() ウェイブNO.3(左) NO.4(右) |
![]() ウェイブNO.5(左) NO.6(右) |
![]() 大宮縁 ハレー |
![]() ハレーNO.1 NO.2 NO.3 NO.4 |
![]() ハレーNO.5 NO.6 NO.7 NO.8 |
![]() ハレーNO.1(左) NO.2(右) |
![]() ハレーNO.3(左) NO.4(右) |
![]() ハレーNO.5(左) NO.6(右) |
![]() ハレーNO.7(左) NO.8(右) |
![]() 白馬V |
![]() 白馬NO.21(左) NO.22(中) NO.23(右) |
![]() 白馬NO.24(左) NO.25(中) NO.26(右) |
![]() 白馬NO.27(左) NO.28(中) NO.29(右) |
![]() 白馬NO.21(左) NO.22(右) |
![]() 白馬NO.23(左) NO.24(右) |
![]() 白馬NO.25(左) NO.26(右) |
![]() 白馬NO.27(左) NO.28(右) |
![]() 白馬NO.29 |

畳のお悩みは(株)加賀屋へご相談下さい。
フリーダイヤル:0120-507-393
FAX:045-953-7333
フォームでのお問い合わせはこちら